貧困化

▼日本、そして資本主義社会の未来を映す鏡としてのアメリカ

みなさんはもう堤未果さんの「貧困大国アメリカ」三部作をお読みになりましたか?ルポ貧困大国アメリカ (岩波新書) [ 堤未果 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 新書 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 799円 ルポ貧困大国アメリカ(2) (…

▼前払金・倒産・救済

前金を払ったのに、それを持ち逃げされたとか、その会社が倒産したとか、いうことはどのくらいの頻度で発生しているか知らないが、専門学校の受講料や住宅建築の前払金を払う側というのは、顧客・消費者であって、取引業者ではないのだから、「破産更正債権…

▼増えるワーキングプア

ワーキングプアは641万人=給付付き税額控除提言―厚労省研究班が初の推計8月2日3時35分配信 時事通信 働いているのに貧困層に属するワーキングプアが、2007年時点で推計641万人に上ることが1日、厚生労働省研究班(代表・阿部彩国立社会保障・人口問題研究所…

▼貧困の定義

初めて質問メールを頂戴して驚いたり喜んだり……。 2006-09-09の貧困化、格差社会のページの中で、下記のマルクスからの引用は何の文 献でしょうか。教えていただきたいのです。出典がマルクスの経済学・哲学手稿なの か違うものなのか、ちょうど調べていたと…

▼ダイエットおからパン……膨張を期待して買ってはいけない!

「ダイエットおからパン」なる食品が販売されている。ネットで検索するとたくさんヒットする。説明が書いてある。 そのうち、着目されるのが、「おからは水分を含むと6倍に膨張」するから、「おなかいっぱい」「満腹感が得られる」というフレーズである。 h…

▼毎月1500万円=「1時間以内に50万円使え、10時間続けて、毎日。」

毎年じゃなくて、毎月でしょ? てことは、1500万円=30日×50万円だから、毎日50万円ですよね。 一日10時間活動するとして、1時間5万円ですよ。 時給5万円。 そんなたゆみなく使い続けるのって体力いるよ、普通。1時間50万円て書いてたけど、割り算違いです。

▼遺体を焼くだけでも数万円はかかる。

ちゃんと墓地に埋葬しないと死体遺棄という犯罪になってしまう。供述の通りだとすると、気の毒な事例である可能性がある。 <宮城死体遺棄>84歳自宅近くの山林に 容疑で長男を逮捕 12月13日18時45分配信 毎日新聞 13日午前11時ごろ、宮城県登米市中田…

▼相対的剥奪・社会的排除と貧困の解決

▼貧困とは何か//「日本における相対的剥奪指標と貧困の実証研究」の記事との関連で念押ししておくけれど、貧困に陥っている人が、「相対的剥奪指標」で孤立性が高く、社会的に排除されてしまっているからといって、何か貧者の集う場所や「コミュニティー」を…

▼共産党しか頼れないと、福祉事務所も警察も。

共産党の自慢? ホームレスになった人とか、サラ金で困った人、その他の困窮者が頼っていくべきところはどこか。福祉事務所だろうし、場合によっては警察だろう。とりあえず、なんとかしてくれて、さしあたって夜露をしのぐ場所・落ち着いて考えられる場所を…

▼麻生流「ばら撒き策」の先駆

地域信仰券から あの、何だっけ、2001年に、「公明党の浜四津敏子代表代行が、?共産党が地域振興券を実現させたといっている?という、ありもしない話を全国で演説してまわった」時もあきれたけれど。 こんどは現金をばら撒くという。それを麻生氏は思いつき…

▼私学の高校生に向かって「自己責任」を説く橋下知事

昨日は腹のたつニュースが二つあった。一つは日米刑事事件・訴訟の密約だが、もうひとつはこれ。 満腔の怒りを以って、記しておく。 法律の専門家のはずだが、弱いものの味方をしたり・住民の立場に立ったりということは、橋下知事はなさらないのである。 昨…

▼肥料にもならんの?

事故米が焼却処分になるという。肥料や、何かのエネルギーにすらならんのか、事故米は。ミニマムアクセス米って輸入が義務のように報道されているけど、別に輸入しなくっても良いらしいじゃないか。 売国政治がまた税金を無駄遣いしている。

▼北京オリンピック

圧倒する力を見せ付けたオリンピック開会式 北京オリンピックの開会式をご覧になりましたか。きれいでしたね。派手でしたね。 あんなに多くの「仕掛け」や花火や、大量の人たちが一糸乱れぬように動いているのを観ると、「圧倒される」感じがしましたね。 何…

▼正規雇用の拡大、請負・派遣の規制強化こそ

<福田首相>経営側に異例の「賃上げ要求」 内閣メルマガで 3月6日10時58分配信 毎日新聞 福田康夫首相は6日配信の福田内閣メールマガジンで「今こそ改革の果実が給与として国民、家計に還元されるときだ」と指摘し、春闘が本格化している中、経営側に異例…

▼軍事力とか強化している場合か? 中国

中国貧困物語 日曜日はNHKスペシャルがあって、中国貧困物語だったので、自分は見ないで家人に視聴せしめた。 抜粋 008年3月2日(日) 午後9時00分〜9時49分 総合テレビ 激流中国 上海から先生がやってきた 〜貧困の村で〜 経済成長のかげで、およそ6000万人…

▼毒ギョーザの苦情電話は派遣の中国人が受ける……中国製ギョーザでジェイティフーズ

というのは、どうでしょうか。 日本の食糧自給率低下が毒ギョーザを招いたのでは? すごいことになってきていますね。 苦情電話3000件超の勢い 中国製ギョーザでジェイティフーズ 2月1日11時8分配信 産経新聞 中国製ギョーザ中毒事件で、先月30日の問…

▼フルキャストではなくミスキャストに社名変更

もぉー、バカとしか言いようがない。 <厚生年金>転記作業で派遣の中国人ら大量ミス 1月30日22時9分配信 毎日新聞 コンピューターに未入力の古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業で、昨年12月に派遣会社から派遣された中国籍…

▼マクド店長は非管理職! マクドナルドは控訴するな

<マクドナルド訴訟>店長は非管理職 東京地裁が残業代認定 1月28日11時15分配信 毎日新聞 <マクドナルド訴訟>店長は非管理職 東京地裁が残業代認定 判決後に会見する高野広志さん(中央)と妻の邦子さん(左)=東京都千代田区霞が関の厚生労働省で200…

▼国際学習到達度調査に見る貧困と学力の格差

抜粋(太字や見出しはオスト・ヘッコム) コラム 学力格差と子供の貧困 2007年12月11日 国際学習到達度調査(PISA)の結果である。日本の15歳児は 03年から06年にかけて全分野で順位を落とした 読解力の低下 ……注視すべきは、「読解力」において習熟度が著し…

▼これはひどい!NOVAもジー・エデュケーションも

生徒と講師陣の救済こそ最優先で! <NOVA>教室の大半は閉鎖 前払い生徒に追加負担発生11月8日2時36分配信 毎日新聞 外食・教育事業などを手がけるジー・コミュニケーション(本社・名古屋市)の子会社ジー・エデュケーション(同)への売却が決まった…

▼メディアはどうなのか。暴力は金が育む。

亀田氏は処分を受け、謝罪の言葉をメディアで発表した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071026-00000001-maiall-spo それでも私は彼らのカラー自体が好きではないので、謝罪は当然でかつ遅すぎるとしか思えん。 亀田氏が内藤氏に勝ってしまっていたら…

▼20万ガロンって温暖か!?

自衛艦がインド洋のアメリカの燃料補給艦にくれてやった燃料が20万ガロンって言ったけれど80万ガロンでしたっていうことが話題になっている。 関連して、福田元官房長官・現首相が、米艦船キティホークの一日の燃料が20万ガロンだから、瞬間的に消費しちゃう…

▼お金、返してください。

安倍晋三前首相の肝いりで設置された政府の「『美しい国づくり』企画会議」に約4900万円の国費が投じられたことが、政府が16日に閣議決定した答弁書で明らかになった。同会議は日本画家の平山郁夫氏ら有識者12人を集めて4月に発足したが、2回会合…

▼万引きは帝国主義の始まり─でも死ななくても良い。

窃盗は人格支配 万引き・窃盗・強盗は許せない。 それは収奪である。それは他人の支配である。 1000円の万引きをされたら、その損失は1時間働いても取り戻せないのである。犯人は労働者を1時間自分のために支配することになる。労働者はその分だけただ働きを…

▼生活保護行政とケースワーカー

間接伝聞情報。 T市では今年から生活保護のケースワーカーを全員1日8時間週4日勤務3年契約の非常勤職員としたらしい。 ケースワーカー一人当たりの担当ケースは150件。 これでどうしてまともな生活保護行政・自立支援ができるというのか。 http://d.hate…

▼関西某県T市の生活保護行政

間接伝聞情報。T市では今年から生活保護のケースワーカーを全員1日8時間週4日勤務3年契約の非常勤職員としたらしい。 ケースワーカー一人当たりの担当ケースは150件。 これでどうしてまともな生活保護行政・自立支援ができるというのか。

▼レーガン税制・消費税・法人税

アメリカの貧困・格差社会 日経連タイムスにアメリカ崇拝記事。 http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2007/0426/06.html 抜粋要約 パールマン教授は、今日の格差社会米国の基礎となったレーガン税制改革を財務省で担当した、米国租税学界の重…

▼少子化対策基本法と「新しい少子化対策について」

少子化対策基本法と「少子化社会白書」 http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/index-w.html 「少子化社会白書」とは少子化社会対策基本法に基づき、政府が毎年国会に提出しなければならないとされているもの。 ここでは、少子化の克服、少子化傾向への…

▼紹介:格差社会についての二宮氏所論の「ぴったり」(将棋用語)

『日本の科学者』(編集・発行 日本科学者会議)が昨年まではしばらく店売されていなかったなんて、少し驚きであった。2007年2月号は「「【特集】競争社会」を考える」である。(以下、敬称略) 全体に刺激的。新しい雑誌の内容を詳しく紹介するのはあまり宜…

▼生活保護の掟──生活保護関連裁判電網管見──

生活保護制度の擁護、福祉・社会保障制度の充実はますます必要になっていると思う。受給者も増えているし、制度は「受益者負担」という新自由主義的な原理でやせ細っているし。 生活保護制度の適用されるケースには、 これから(雇用されたり、事業を始めた…