2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

▼思想と人格

思想は人格を形成しうるか。 知識は思想を構成する要素であるが、知識は人格を形成しうるだろうか。 自然科学上の実証的知識は、実証的思想や合理主義、科学主義(超自然的なものを安易に想定しないという程度の)を形成するだろう。 「人格」とは何かという…

▼日本はアメリカの犬!

グアム移転、日本分担は59%・60億9000万ドル つくづく。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060424-00000002-yom-pol 額賀防衛長官とラムズフェルド米国防長官は23日夕(日本時間24日早朝)、国防総省で約3時間会談し、在沖縄海兵隊のグア…

あとで読もうかな

http://www.dir.co.jp/publicity/column/060420.htmlhttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/018.htmlhttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/021.html#ref6http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2006/0420/07.html 「少…

▼ナショナリズム観察

渡辺治「現代日本におけるナショナリズムの台頭」『日本の科学者』日本科学者会議 2006年3月号

▼ハイパー産業社会における「象徴的貧困」

岩波書店『世界』2006年5月号 http://www.iwanami.co.jp/sekai/2006/05/directory.html にスティグレールっていう人の記事があるのを見て、 http://www.iwanami.co.jp/sekai/2006/05/176.html インタビュー ベルナール・スティグレール「『象徴的貧困』とい…

▼民主主義学生同盟とMDSと無防備地域宣言

イラク支援や無防備都市宣言・無防備地域宣言運動について回る「民主的社会主義運動」とかMDSとかいうのは、一体どういう団体で、いつ発足したのか。素性を調べていた。 以下の文章にたどり着いたが、団体の素性については多分正しいのだろう。 いなかる団体…

▼他人を見下す人たち/他人をバカにする人たち

右派ナショナリストたち 「他人を見下す○○たち」というフレーズが気になっていた。 他人をバカにすることによって自分の価値を保存しようとする人たち、それは日本を占領するアメリカにはほとんど何も言わないくせに、アジア諸国を蔑視した言説だけは、これ…

▼格差社会は活力を奪う

大和総研 理事長 兼 取締役 清田瞭氏のコラム「格差について」2006/04/07 http://www.dir.co.jp/publicity/column/060407.html株の売買が商売なのが大和証券という会社。そのシンクタンクのトップのコラムである。 清田氏も政府の発表等にかかわらず格差とそ…

▼教育界のチベットでエリート育成

http://megalodon.jp/fish.php?url=http://mytown.asahi.com/aichi/news.php%3fk_id%3d24000240603300001&date=20060406134731 教育分野でチベットと言われる愛知県でエリートを育成するという。しかし、「唯々諾々のもうぐだぐだ」さんのところを見ても(み…

▼悟性的ということ

新・後藤和智事務所 〜若者報道から見た日本〜 において、2006年1月〜3月のワースト・ワンに輝いた書籍はこれ。 速水敏彦『他人を見下す若者たち』講談社現代新書、2006年2月 実は私も週刊誌で速水氏自身による要約を読んで、若者論・青年論としては何も期待…

▼新自由主義断片と憲法

http://megalodon.jp/fish.php?url=http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20060402/col_____sha_____002.shtml&date=20060403080337 http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20060402/col_____sha_____002.shtml 東京新聞社説が平易な文章で小泉首相の「自由」を批判…

▼国家、公共と青年の課題

せっかく入力した文章なのに、どんな操作上の誤りがあったというのか、消えてしまいました。NINE氏の、「戦後日本とは何か?」はようやく最終章の読みに入ることができました。 「戦後日本とは何か?」は冒頭から、国家・公共ということを課題に挙げている。