▼フリーター研究

フリーター研究

あとで読みます。フリーター研究者ではないけれど、自分の職場にもプレ・フリーターが来ますから。

http://www.jil.go.jp/institute/chosa/2006/06-015.htm
独立行政法人 労働政策研究・研修機構/研究成果/資料シリーズ
若者の包括的な移行支援に関する予備的検討

新しい知見というよりは、これまでの調査の整理のようです。



若者しごとホットラインに400件を超える相談

若者しごとホットラインに400件を超える相談
平成18年8月18日
産業労働局
(財)東京しごと財団

東京都は18日、東京しごとセンターに設置した「若者しごとホットライン」に、1カ月間で約400件を超える相談が寄せられたと発表した。相談者の半数近く(45.2%)が保護者で、若者本人からの相談は49.4%となっている。相談対象者の43%は30歳以上の人だった。

●入職率、離職率とも上昇/05年雇用動向調査

厚生労働省は10日、2005年雇用動向調査の結果を発表した。入職者は748万人、離職者は756万人で、延べ労働移動者は1,504万人にのぼっている。入職率は17.4%、離職率は17.5%で、前年に比べ、それぞれ1.7ポイント、1.5ポイント上昇した。男性は「離職超過」となったが、女性は「入職超過」に転じている。パートタイム労働者の入職率、離職率はそれぞれ3.9ポイント、3.6ポイントと大幅に上昇した。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/doukou/05-2/index.html


●進学も就職もしない卒業生、高校、大学とも減少/06年度学校基本調査

文部科学省は10日、2006年度の学校基本調査の結果(速報)を発表した。卒業後、進学も就職もしていない人は、高卒者で6万6,000人、大卒者で8万2,000人となり、前年に比べ、それぞれ1万3,000人、1万6,000人減少している。就職率は高卒者18.0%(前年比0.6ポイント上昇)、大卒者63.7%(同4.0ポイント上昇)だった。

http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/06080115/index.htm

●派遣スタッフの実稼動者数、7.6%増/4〜6月期、日本人材派遣協会

社団法人日本人材派遣協会は8日、2006年4〜6月期の労働者派遣事業統計調査の結果をまとめた。全国主要107社の派遣スタッフの実稼動者数は4〜6月期の月平均32万4,684人で、前年同月と比べ7.6%増加。地域別に見ると、中国、中部、四国の伸び率が高い。製造業務の実稼動者数は前年同期比で34.5%増加している。

http://www.jassa.jp/admin/info/upload_image/060808summary.pdf

●企業の約4割で「選抜型育成」を実施/産能大調査

 産業能率大学はこのほど「次世代リーダーの選抜型育成」に関する調査結果を発表した。より早い段階に経営者となるべき優秀な人材を選抜し、育成する「選抜型育成」について、企業の約4割が実施。実施予定を含めると、約6割にのぼる。選抜対象者で最も多いのは「課長クラス」だが、「一般社員」や「特に階層を限定していない」とする企業も少なくない。
http://www.sanno.ac.jp/research/nextleader.html