▼人間機械論と産業革命と産む機械

いったいどういう例なのか非常に興味がある

2007/01/28 民主党サイト内ニュース
鳩山幹事長、女性を機械に例えた柳沢厚労相発言を厳しく批判
……更に鳩山幹事長は、人間機械論を例に、「産業革命のような発想でいるなら、時代錯誤も甚だしい」として柳沢厚労相の発想そのものも批判。……
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9509

吹いてしまいました。

人間機械論」「鳩山」で検索

どんな発言だったか、検索してみた。

歴史知通信 第19号
2004.05.20 歴史知研究会(Association for Historiosophy)・発行
〒350-0314 埼玉県比企郡鳩山町石坂・東京電機大学理工学部 石塚正英研究室

史学概論講義(2)
                            酒井三郎著・石塚正英補訂
……
自然現象の合理性を人間にも適用し、人間もまた一つの機械に過ぎないとして、いっさいの独立的精神的な衝動力に反対する18世紀フランスの哲学者ラ・メトリは(1709〜51)は、『人間機械』(L'homme-machine, 1747)を書いている。これは人間を重んじた点で地理学的史観とは異なるが、人間を自然現象と同じように見た点把おいて……
http://www.i.dendai.ac.jp/~ishizuka/b19.html

歴史知通信 第37号
2006.10.20 歴史知研究会(Association for Historiosophy)・発行
〒350-0314 埼玉県比企郡鳩山町石坂・東京電機大学理工学部 石塚正英研究室

〈生肉身体=肉体〉と〈機械身体=機体〉のコラボレーション
――歴史知的な立場から身体を考える
石塚正英
……
2.近代〜20世紀における身体観・身体概念の変容過程
(1)機械的身体観――ホッブズデカルトほか
……
 機械的身体観の次なる代表は、18世紀フランスの哲学者ラ・メトリ(1709〜51)の理
論である。彼は、著作『人間機械』(1748)で、「人間はきわめて複雑な機械である」
と書いた。(12) ただし、ラ・メトリは、人間と動物との比較からこの結論を導く。
http://www.i.dendai.ac.jp/~ishizuka/b37.html

人間を機械のように「賢く」する

東京電機大学 21世紀COEプロジェクト推進室
所在地 〒350-0394 埼玉県比企郡鳩山町大字石坂
設置目的
機械を人間のように「賢く」するために、インテリジェント化の考えがメカトロニクスの世界にも導入されて数十年が経ちました。その結果、人工知能や、知識工学、マルチセンシング技術などと融合させ、環境の変化に自動的に適応したり、実世界との相互作用を通じて知識を獲得したりして機械自身が自律的に賢くなる知能機械の設計法が様々提案されてきました。その一方で人間が介在する人間・機械系システムでは、人間が機械の特徴や癖を習熟、環境の変化も人間が大半を判断しています。
つまり人間が機械に慣れることが前提で、機械が人間の習熟度を考慮して機械自身が変化するようなシステムはまだありません。
http://read.jst.go.jp/public/cs_kkn_005EventAction.do?action6=event&lang_act6=J&judge_act6=2&kcd2_act6=2232013000

ビックリして再読すると、「人間を」ではなく「機械を」であった。
人間のほうが賢いんだ。ホッとする。




それにしても鳩山氏はどんな例えをしたのか。気になる。