▼賞味期限が切れていても材料に

賞味期限に意味なし

NHKのニュースを見て驚いた。

加工食品を作る際、捨てられてしまう原材料を減らすため、農林水産省などは、賞味期限切れであっても安全性を確認できれば原材料に使っても問題ないとするガイドラインの改正を行うことを決めました。

これは、農林水産省厚生労働省が14日に開いた会議で決めたもので、……

http://www3.nhk.or.jp/news/k10014719191000.html#

まあ、使いまわしとか、スーパーでやばくなってきた野菜や肉を調理して販売したりはしてたと思うんだけど、一応賞味期限の切れる当日くらいにやってくれてると思っているのよね、消費者は。
で、惣菜コーナーでは「ま、いいか」とやや高めのものを買っているわけ。

使いまわしを公認

「食べ残し別の客に 刺し身やアユの塩焼き 船場吉兆産経新聞)」

なんてニュースがあったよね。でもよ、そんならよ、船場吉兆もよ、べつに悪くはなかったわけじゃん。表示が不当だったものがあったというだけでよ。

製造年月日をきちんと示すべき。

賞味期限とは別に消費期限もきちんと示せよ

でも「賞味」期限切れではざっと見ただけでも

<賞味期限切れ油>調理実習に使用 児童腹痛を訴える

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000028-maiall-soci

とか、

知的障害者ケアホーム:賞味期限切れ食材を保存 県と松山市、改善指導 /愛媛

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000204-mailo-l38

とか、事件扱いされてるやんか。

そもそも製造年月日や材料の素性がわからんのが良くない。「賞味期限」や「消費期限」は「製造年月日」がなければ意味が半減以下になってしまうでしょうが、っていうかなってるだろ。



ゴミとか食わせるのはやめれ。